• まとめ

「母集団と標本」とは

母集団は調査対象全体の集団のこと。標本は母集団から抽出した集団のこと。

母集団分布

母集団を確率分布と仮定したもの.

標本分布

1つ1つの標本の値の可能性は母集団の確率分布と同じと見なせるため, 標本は確率変数として解釈する.

A. 標本分布の見方

標本分布は母集団分布と一致すると要請する.

B. 統計的な調査方法の枠組み

  1. 標本調査で,母集団の状況を推測する.
  2. 母集団から各サンプルは無作為抽出をする.
  3. 復元抽出を行うが, 標本が大きい場合を考えるため, サンプル(確率変数)は独立に得られるとする.

調査の方式

A

母集団から1つの標本を取ったときの可能性は母集団分布と同じだろうということです。

B

用語を説明します。

  1. 全数調査:母集団を調査すること
  2. 標本調査:標本を調査し, 母集団の状況を推測すること

無作為標本:母集団から各サンプルを等しい確率で抽出する無作為抽出で選ばれた標本のこと.

  1. 復元抽出:毎回元に戻しながら抽出する方式
  2. 非復元抽出:元に戻さず抽出する方式

標本が大きいときは誤差は見逃せる.

層化抽出法:無作為抽出を実現するための1つの方式.

コメントをどうぞ