2024-12-25
角度を三角形の辺の長さの比を使って表現した値のこと。[鋭角の三角比の定義]$C = 90^{\circ}$ の直角三角形 $\mathrm{ABC}$ において, $A=\theta$ ならば, 正弦 $\displaystyle \sin \theta = \frac{a}{c}$, 余弦 $\displaystyle \cos \theta = \frac{b}{c}$, 正接 $\displaystyle \tan \theta = \frac{a}{b}$ を定める.
2024-12-25
所属するかどうかが明確に定まっているものの集まりのこと。[記号]集合 $A$ に $x$ が属すことを $x \in A$ とかく, $x$ は $A$ の要素(元)という. 集合 $A$ に $x$ が属さないことを $x \not\in A$ とかく.
2024-12-01
自然数に関する命題が、すべての自然数について成り立つことを証明するための手法のこと。[準備]自然数 $n$ に関する命題を $P(n)$ とする