2020年11月

学校の先生
数学を教えるコツ、授業の教え方の先

こんにちは。私が普段教えることをしていて感じることを綴ります。 世の中の教育を見ていると「教える」ことで終わっている方々が多いです。ただ単に、教えることで終わってしまっている方が多いように感じます。 今回は、そんな視点で […]

続きを読む
数学者
数列の漸化式って「なに?」「なんでー?」を解説!!【フィボナッチ数列 編】

数列の単元に『漸化式』があります。数列の漸化式には、理解しにくい印象があるかもしれません。 漸化式をなぜ勉強するか見出しにくいからです! このブログは次のどれかに当てはまる方向けに書きました!! 漸化式を知る意義を「数列 […]

続きを読む
学校の先生
毎回の授業で確認テスト/計算トレーニングの改革テクニック(作業効率向上!)

あなたは、毎回の授業で生徒に小テストをさせてますか? 今回の内容は、小テストというよりは計算トレーニングですが、自分で考えた手法を紹介します。 無駄な作業を削減し、生徒と接する時間を確保することを実現できたので、お伝えし […]

続きを読む
学校の先生
授業でGeoGebraをスマホやiPadで利用するWeb版リンク【生徒連絡】

数学の授業中に、生徒にスマホやタブレット(iPad)で、GeoGebraを利用させることも多いかと思います。 授業中に GeoGebra を利用するときは、Web版が最も使いやすいと思いますが、なかなかサイトに辿り着けな […]

続きを読む
学校の先生
iPadとGoodNotesの電子ボート化で数学の授業は効果絶大!

教員が黒板やホワイトボードに板書して、生徒がノートに書き記すことは授業の基本スタイルです。しかし、これから板書に書くぞ!という内容を事前に話すときに生徒が真剣に聞いてくれない場合も多いですね。 板書で書く前に説明すること […]

続きを読む
学校の先生
数学のプリント作成をiPad(Pages)でしよう!【LaTeX初心者の学校教員用入門講座】

学校(中学校や高校)の数学教員(理科?)であれば、LaTeXを使えば綺麗に数式を入力できるよ〜、容易にプリントを作成できるよ〜という噂を聞かれたことがあるかもしれません。 でも難しそう〜!!と思っているあなた。Macやi […]

続きを読む
勉強
【三角比】余弦定理の暗記のために印象アップ!

余弦定理の、めちゃくちゃふざけた暗記方法を紹介します! サムネイルは衝撃的でしたでしょうか? 余弦定理の式を生徒が覚えれないときに検討してみてください。ちょっとは見方が変わるのではないでしょうか? 余弦定理暗記ブログの画 […]

続きを読む
勉強
ベン図を見ていたら。。顔に。。。

授業で、何度も何度も、集合を表すベン図を書きます。2つの集合の関係を示すベン図は頻繁に書きます。 そうすると、顔に見えてくるもんですね。みなさんは、このブログを見るまで、顔に見えていましたか? こんな授業について 授業は […]

続きを読む
学校の先生
iPadとGoodNotesの利用でたすき掛け難しいを無くす授業

数学の授業で、たすき掛けを教えることはスラスラと進むでしょうか?たすき掛けの解法を教えることに焦点が当たるよりかは、たすき掛けの計算の試行錯誤の方法を教えることになります。 iPadとGoodNotes(アプリ)を授業で […]

続きを読む
学校の先生
iPadの授業活用テクニック【授業中だけ通知をなくす方法】

あなたはiPadを授業で活用されていますか?プライベートでの利用だけでしょうか? もったいない! この記事は、iPadを授業とプライベートで併用するためのテクニックを紹介します。 iPadを授業、仕事、プライベートの全て […]

続きを読む